tosamimiの日記

日々思ったこと感じたことを書いてます。文句とGossipと、薬膳話。

鮎の話

 

 

アユの旬は6月~8月頃。

天然では神奈川、滋賀、栃木、養殖では愛知、岐阜、和歌山などが生産地です。

 

 

アユの薬膳的効果。

アユは体内に溜まった余分な水分を出す働きがあり、むくみをとる一方で乾燥に伴う症状にも有効で体内の水分バランスを整える効果が期待できます。

アユは「温性」であるため、体を温めながら胃腸の働きを高めてくれて「血」と「水」を補い、夏場の食欲不振や疲労回復に有効です。

 

 

アユ×しょうが

しょうがは食欲を増進して体を温め胃腸の機能を高めてくれます。

煮つけがオススメ。

 

 

アユ×きゅうり×ゆず

酢締めした養殖アユときゅうりで酢の物に。

夏の頑固なむくみには利尿作用があるきゅうりで相乗効果を。

仕上げにゆずの皮や陳皮を入れることで気の巡りが良くなりストレス緩和にも良いです。

 

アユ×白米

アユ、しょうがをつかって炊き込みご飯に。

夏の暑さが落ち着いてくると体や内臓の疲れが目立ち始めます。

白米は胃腸を労わって元気をつけてくれるのでオススメですが、米は消化に良いわけではないので胃弱の人は特に、良く噛むことが大切です。

 

tosamimi.hatenablog.com