TV・芸能
ドラマ「差出人は、誰ですか?」を観ました。 www.tbs.co.jp 学園ものがちょっとついていけない年代になってきていて。 1話観て、今後観ようか決めようと思ったけど結局最終回まで観ました。 恋愛絡みとか友達とバカ笑いしたりして、ギスギスする時期とかあ…
ドラマSisterを観ました。 原作は漫画です。 www.ytv.co.jp 終始、瀧本美織さんの怪演が光っておりました。 恋愛相手に執着粘着しすぎだろ。 幼少からの愛情不足とかまってちゃんがそのまま大人の縺れになった感じ。 勝手なイメージですが瀧本さんはふんわり…
明日、私は誰かのカノジョ観ました。 どうやら漫画がすごく人気で実写化になったそうです。 www.mbs.jp 主人公が数話ごとに変わるテイのヤツ、好きかもしれない。 飽きが来ないと言うか、主人公の性格があまり好きじゃないドラマってイライラに変わるから見…
ジャニーズ系のドラマは敬遠しがちなんですけどとりあえず1話を観て...と思ったら全話観終わった。 www.ntv.co.jp 諏訪野良太(玉森裕太さん)は人の顔色をよく読める気遣いの研修医。 患者1人に感情移入しすぎな感じもある。 1話完結ドラマで1話ごとに研修先…
夫婦円満レシピを見終わりました。 www.bs-tvtokyo.co.jp エロ。 エロドラマだ。 0時過ぎたら電マやローターって地上波で流していいんだっけ? ドラマで言う「ナイトアクアリウム」は夫婦交換、いわゆるスワッピングの交流場なのだけどこういうのって摘発さ…
久しぶりに賞レースを観た。 お笑いエンタメ大好きなのだけど、数年賞レースを観れなくなっていた。 私はお笑い芸人ではないけど舞台×緊張が過去の自分を思い出して観てる側でも緊張してしまって何か賞レースを避けるようになっていった。 それもいい思い出…
アトムの童をいっきに観ました。 www.tbs.co.jp やってやり返して恨みの相手に復讐して、でもその相手が悪いやつでもなくて本当の黒幕は別にいた的なの多いですよね日曜劇場。 ゲームの悪印象を可能性がいかにあるかを伝えるようなドラマでもありました。 面…
目が覚めてスマホを見るとあぁそう言えばサッカー負けたんだった。と思い出した。 3時まで観てました。 感動や元気など沢山いただいたけど現実か夢かわからなくなる。 どこかの見出しで「死闘」と書かれていたけど本当に死闘だと思う程の試合だった。 死闘な…
4時起きは無理だった。 ドイツ戦後半同様、観戦してない時にいい試合をして勝つ。 おめでとうございます。 ハイライトみたけど1から試合観たくなった。 録画迷ってないでしておけば良かった。 クロアチア戦は絶対観よう。 ABEMAで観てみようかな。
FIFA W杯カタール大会2022。 今日は日本時間19:00からアフメドビンアリースタジアムにてコスタリカ戦です。 カタールとの時差は6時間で日本が6時間先を刻んでるわけですがピッタリゴールデンタイムなのが素晴らしいね。 しかも日曜日。 11月23日(水・祝)に行…
土ドラ、「個人差あります」をいっきに観ました。 少々ネタバレ注意。 www.tokai-tv.com ある日突然、夫が女性になってしまう。 それは本人の意思とは関係なく身体的性別が変わる「異性化」。 しかも性別が変わったままではなくきっかけでまた身体的に男性に…
芸能界においてマスコミだけがストーカー規制法とか執拗なつきまといが許されてるのってどうなんだろう。 法律上問題ないとかいう話ではなくて。 www.musicvoice.jp よく聞くセリフ。 「芸能人だから仕方がない」 芸能人は宣伝広告でマスコミと切り離せない…
今日で最終回のちむどんどん。 www.nhk.or.jp 4月から始まりようやっと終わったー!って感じです。 どんなドラマでも意見が色々あって賛否になってしまうのですが何かとずーっと 話題のちむどんどんでしたね。 最終回前日、歌子の容態が急変しておや、そっち…
作家のはあちゅうさんとセクシー男優のしみけんさんが事実婚を解消されたそうです。 2019年には二人の間に男児が誕生。 www.nikkansports.com 結婚してても事実婚でも別れる時は別れるよね。 7月には三代目J SOUL BROTHERSのELLYさんもMEGBABYさんと事実婚解…
家庭教師のトラコ観ました。 全10話。 www.ntv.co.jp トラコは7歳から施設育ち。 母の愛を追い求めながら世の中の間違ったお金の使い方が許せなく子供たちに「正しいお金の使い方」を教える家庭教師。 1話~8話まで個人的に良い流れで見ていたのですが9、10…
先日の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」にて。 松本人志さんの誕生日+ダウンタウン結成40周年企画第2弾として「D-1グランプリ」が開催されていた。 今大忙しの芸人さんや芸人同士のコラボ、普段TVでコントなど見かけない方々も参加されてどれだけダ…
ドラマ最終回RUSH。 NICE FLIGHT!を観ました。 www.tv-asahi.co.jp 全8話。 今のドラマは8~12話などで物語によってばらつきがあります。 8話はやっぱり短いと感じた。 展開が変わらずズルズル行くのも飽きるけど8話は恋愛ものにしろ復讐ものにしろ短く感じ…
読売ジャイアンツ・坂本勇人選手の女性トラブル問題。 男女のトラブルや不倫で記者会見をする必要は全くないと思ってるが坂本選手だけTV系で報じないのは闇深さを感じる。 そもそも地上波ワイドショー自体大きなお世話下世話の井戸端会議だから番組無くなっ…
オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~ 全部観ましたー。 www.ytv.co.jp 面白かったー。 簡単に言うと飯豊まりえさん演じる主人公で女性刑事・心野朱梨は人の感情の色が目視できる特殊能力によって数々の事件を紐解いてゆくサスペンスドラマです。 全10話あっと…
プリズム観終わりましたー。 www.nhk.jp や~面白いドラマだった。 テラリウム見るの好きだからもっと植物中心でも嬉しいと途中思ったけど人間模様が複雑でそちらがどんどん気になっていった。 主人公・皐月の立場にたったら自分はどう言ってどう行動してた…
令和真っ只中のドラマを観ていて思った。 誘拐や人さらいのシーンでハンカチに液体つけて気絶させる。 まだそんな運び方してんのか!(;´Д`) いったい何十年続けてるんだろう。 この紋所的な風物詩のように事件系ドラマはハンカチ気絶が出てくる。 調べたら…
ネットの賛否もありながら未だにちむどんどん見てるのですがー。 昨日は特にBAD ENDな感じでしたね。 話題のためにずっと観てきましたがクセあり過ぎて展開同じで何で毎朝観てるのかがわからなくなってきています。 ニーニーがまた我那覇に騙されて3回目?く…
汝の名を一気見。 www.tv-tokyo.co.jp ジャンル的にはホラーサスペンスになるんだけど女王様気質の姉・麻生陶子(山崎紘菜)と奴隷のような関係の妹・麻生久恵(北乃きい)の共依存、執着、嫉妬などが合って まぁ~見てたらムムッ!と言うかネチネチしてると言う…
先日、幽遊白書の実写化の記事をUPしたところでした。 飛影役が本郷奏多さんだという事が昨日発表されました。 毎日1人ずつキャスト発表する感じなのか?と思う程TOPニュースに上がりますね。 そこへFFⅩの舞台化、それも歌舞伎化決定とは驚きました。 hochi.…
2023年12月にNetflixで配信される実写版「幽☆遊☆白書」。 漫画全巻揃えて持ってたなー もう一度読み直さないと内容覚えてないや。 当時は好きで集めてたし部屋に蔵馬のポスター貼ってたりした。 お祭りの飴細工屋さんに「蔵馬命」とオーダーしてポスターと共…
何となくネットニュースを拝見。 流し見してたら俳優の磯村勇人さんの記事が出てました。 磯村さんか~ ずっと活躍してるし沢山作品出てるけど私の中で磯村さんと言えばあのシーンなんだよな。 「恋する母たち」 www.youtube.com 放送が2020年10月だから2年…
木曜ドラマ「未来への10カウント」観ました。 www.tv-asahi.co.jp 今回も事前情報なしで一気見。 メンバーも知らず( ´_ゝ`)フーンくらいで見始めてたんだけど普通に次の回気になっちゃって全部観ました。 主演が木村拓哉さんで「桐沢祥吾風、木村拓哉」の演技…
新庄さんの事嫌いでもないし恨みなんてないですがいい例を見つけたと思ったので取り上げる。 article.yahoo.co.jp 飼い犬のプライバシー保護という事で犬の顔にスタンプを貼り加工してSNSに上げてる写真。 ペット飼ってる一部の人ってなぜ「ペットだけUP」を…
何かと話題の海老蔵さん。 自身のブログで6月6日にUPした記事が今になってニュースになっております。 以前の報道で「黒い呪術師」からの今回の「水」ニュースで益々スピリチュアル化が加速。 本人から直接話を聞いてないので記事になってから見るとイメージ…
2022年ワカコ酒6のOA楽しみ! と言いながらBSテレ東だったことをすっかり忘れてすっ飛ばした。 やっちまったと思ってた後日に地上波テレ東でOAされ始め毎週録画です。 やっぱ楽しいワカコ酒。 season1、2は確か私は観てないのですが以降見始めて「ヒロキ」と…