tosamimiの日記

日々思ったこと感じたことを書いてます。文句とGossipと、薬膳話。

2024年ひな祭りの話

 

 

ひな祭りでは桃の花を飾ったり、童謡「うれしいひなまつり」でも桃が登場するので「桃の節句」とも言われますが、もともと「上巳(じょうし)の節句」と言われていて、五節句のうちの1つです。

昔、3月の上旬の「巳(み)の日」に災いを人形に移して厄払いをする「上巳節(じょうしせつ)」という風習からそう呼ばれます。

 

ひな人形は立春(2/4)頃から2月中旬までに飾り始めて、3月3日の節句が終わったら遅くても3月中旬までに片付けると良いとされます。

いつまでも飾ったままにしてると、お嫁に行き遅れるという言い伝えを聞いて、早々家族で片付けした思い出があります。

昔からの伝統やしきたりではなく「片付けをきちんとできないと良いお嫁さんになれませんよ」という意味合いで迷信に近い事柄のようです。