tosamimiの日記

日々思ったこと感じたことを書いてます。文句とGossipと、薬膳話。

にらの話

 

 

 

にらの旬は11月から3月頃。

主な生産地は高知、栃木、茨城など。

 

 

にらの薬膳的効果。

 

にらは別名「起陽草(きようそう)」と言われ体の熱となる「陽」を補う働きがあります。

 

腹痛、冷えによる下痢、食あたりによる下痢、便秘の他、胸・胃・腹・腰の冷えや痛みがあるときなどに良い。

血の巡りも良くしてくれて冷え、鼻血、血栓予防の効果も期待されます。

 

体が冷えて水の巡りが悪くなったむくみには、にら×アサリ。

体を温めるにらと利尿作用のあるアサリを組み合わせると体を温めながら水分排出してくれます。お味噌汁や汁物にするのがオススメです。

 

 

滋養強壮にはにら×えび×卵。

精力をつけるにらとえびに完全食品の卵を合わせ餃子にします。

スープでもOK。

 

 

疲労回復にはにら×豚肉。

ビタミンB1が豊富な豚肉とにらの硫化アリルがビタミンB1の吸収を高めて更に疲労回復を促進してくれます。

 

 

にら×ハチミツはNG。

はちみつがにらのビタミンCの働きを弱めます。にら、はちみつ共に便通作用があるので同時に摂取すると下痢になる恐れがあるので注意が必要です。