tosamimiの日記

日々思ったこと感じたことを書いてます。文句とGossipと、薬膳話。

8月7日ー立秋の話

 

 

立秋になりました。

8月7日~11月6日まで秋になります。

年々温暖化で気温が変わり昔とは気候が違っています。

暑さに順応してるとは言え日々体調は違いますし休んでいる時の修復が大事になってきます。

暦上、秋ですがエリアによっては更に暑くなる時期なのでまだまだ夏の養生法でいきましょう。

 

 

熱中症は引き続き注意の時期です。

熱中症は炎天下のイメージですが日陰の熱風でもなります。

こまめな水分補給が大事。

 

 

自分の体が今どういう状態かを簡単に見るには舌を診る方法があります。

健康な舌は下の歯に舌がちょうど収まる大きさで、舌の色がピンク色。

白くて薄い苔があって潤っている状態です。

 

 

舌の色がピンク色より紅く舌の先端や縁に赤い点々やトゲ状になってる人、

舌の苔が黄色くネバネバした状態の人は体に熱がこもっている状態です。

体からのサインなので健康な舌の基準に近づけたい所です。

 

 

お酒を飲んだりコーヒーやみかんなどを食べて苔が色づく事もあるので診断は寝起きが一番わかりやすいです。

 

 

熱ごもりを放って置くと胃腸がダメージを受けて心臓などの循環器系にも影響でますからストレスを減らして余分な熱を冷ましましょう。

 

 

 

今時期ですときゅうり、ゴーヤ、トマト、キウイ、バナナ、ズッキーニ、西瓜、豆腐などオススメです。

 

あとは生姜。

冷たい飲みを欲しがちな時期ですがお腹を温めてくれて発汗して解毒効果もあります。

 

茗荷は冷房などの冷えや、冷えによって不調がでる月経トラブルに有効です。

薬味は食中毒予防になるので万能ですね。

 

 

夏はお風呂に浸かると上がった後に汗出て不快だからシャワーで済ます方が増えてます。

外へ出たら自分の希望じゃない冷房に当たったり、暑くてタオルケット蹴ったまま寝たりして知らず知らずのうちに冷えてるので湯舟でリセットしましょう。