tosamimiの日記

日々思ったこと感じたことを書いてます。文句とGossipと、薬膳話。

ヤクルト1000の話

 

 

何かと話題のヤクルト1000。

ストレス緩和、睡眠向上をキーワードに広告宣伝や著名人がヤクルト1000×2本飲んで2000にしてる等の発言で話題になってるのかな。

 

ヤクルトに何の恨みもないし実際飲んでたしジョアもミルミルも頂いてたけど。

原材料が気になった。

 

 

Yakult(ヤクルト)1000 | ヤクルト本社

 

 

ヤクルト1000原材料

砂糖(国内製造)、脱脂粉乳ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料

 

 

うむ。ほとんど砂糖・甘味料だ。

香料がなければ味はただの甘い液体で人は飲めないだろうね。

生きて腸に届く株があるから飲む意味があるけどそれ以外は砂糖水。

そうなると何の清涼飲料水でも何の為?ってなっちゃうけど皆好きだから買って体に入れてるんでした。

 

 

高果糖液糖ってめっちゃ甘そう。

名前の呼び名だけで〇〇そう、体に良さそう悪そうなどの偏ったイメージはやめましょう。

食品添加物の名称って人のイメージも考慮して名付けてる場合があるのです。

 

 

で、高果糖液糖調べると

「主にぶどう糖からなるコーンシロップを酵素かアルカリによって異性化した果糖とぶどう糖を主成分とする糖を言う。日本の食品の原材料名ではよく果糖ぶどう糖液糖と表記される」

〇〇そうじゃなくて はい甘いー。

 

 

原材料の砂糖が一番多く含まれていていますが砂糖も血糖値を上げます。

砂糖は体内でぶどう糖と果糖の2つに分かれて吸収されます。

 

ぶどう糖果糖液糖の場合最初からぶどう糖と果糖に分かれているため、あっという間に体に吸収されて血糖値がハネ上がってしまうのです。

 

似た名前で果糖ぶどう糖液糖と言うのがありますがこれは原材料表記順のように含まれてるものが多い方の名前が先に来ます。

なので果糖ぶどう糖液糖<ぶどう糖果糖液糖のぶどう糖の方が血糖値が上がるので影響が大きいかもしれません。

 

というか。

結局、砂糖も果糖ぶどう糖液糖もぶどう糖液糖液糖も血糖値は上がる。

 

 

 

ヤクルト1000を検索すると一緒に

「ヤクルト1000 いつのむ」

「ヤクルト1000 眠くなる」

 

と言うワードが気になりました。

URL開きはしないけど個人的な考えとしては言わせていただく。

 

 

いつ飲むか。

そりゃ「日中」でしょう。活動してる日中。できれば午前中。

 

 

2番目の「眠くなる」は恐らく血糖値の関係で眠くなるんでしょう。

だから昼を摂った午後にヤクルト飲むと昼から夕方はただでさえ眠くなるんだからそこにあま~い液飲んだら余計眠くなる。

だからと言って「睡眠向上」とはならないからな!!と言いたい。

午前中までに飲む。

 

 

そして睡眠向上と言ってるから寝る前に飲む人もいるでしょう。

 

ヤクルトは薬ではないので好きな時間にお好きなルーティーンで摂って頂戴。

でも寝る前に飲んでる人に問いたい。

 

 

「寝る前に血糖値上げてどうすんの?」

 

 

毎日血圧計ってたらわかる事なんですが寝る前に血圧計ると季節によって変動はありますが上も下も落ち着いてきて心拍数も日中より下がって寝る準備の鼓動になるんです。

 

 

血糖値上げての睡眠て「睡眠向上」になると思いますかね。

人はすぐ寝たとしても体はモノが入ってきたからって停止しないんです。

入ってきたら処理するしかないし内臓を動かさざるを得ない=睡眠の質はどうなると思う?という事です。

 

 

ヤクルトの内容成分で脂質や熱量エネルギーは表記あるのに糖質は表示されないのなんでだろう(^_^;)

 

内容成分・アレルギー表示 | ヤクルト本社

 

カロリーハーフとファイブだけ糖質書いてある…都合よすぎない?

 

 

 

「睡眠不足」の人と「ストレス大あり」の人にとってヤクルト1000はもってこいの商品だと思ったはず。

実際ヤクルト1000を飲んで効果があった人も中にはいるでしょう。

個人差があります。

 

「何を摂って何をスルーするか」なので

「糖を摂ってもシロタ株を摂りたい」人もいます。

 

わーわー言うとりますが決めるのは自分ですね。